東日本大震災支援活動報告
2012年11月19日/20日
2012年11月19日(月)
伊丹空港 8時15分発
仙台空港 9時25分着
南三陸町防災庁舎跡 → 南三陸町歌津地区福幸(復興)商店街 → 気仙沼岩井崎龍の末 → 気仙沼市復興屋台村(気仙沼横丁) → 座礁タンカー視察 → 陸前高田市立気仙中学校跡視察 → 気仙沼プラザホテル宿泊
11月20日(火)
ホテル出発(仙台市内)8時出発 → 気仙沼お魚市場視察 → 気仙沼南RC懇談会出席 義援金贈呈 終了後 → 仙台空港
仙台空港 17時30分発
伊丹空港 18時55分着 解散。【参加者】■ 高島叔孝会長■ 原田武夫副会長■ 畠仲聡幹事■ 稲田義治■ 源本将人■ 國田欣吾■ 多田利生■ 粟津直晶■ 山口尚志




仙台空港着2012.11.19
大阪伊丹空港は、早朝出発のため仙台空港到着後、高島会長より挨拶をいただき、多田社会奉仕委員長より今般の東北支援の趣旨・目的を周知徹底し全員で視察支援活動を開始。

南三陸町さんさん商店街 2012.11.19 12:00
仙台空港より、約2時間30分移動。南三陸さんさん商店街に到着。視察と昼食。
食堂街が、ずらりと並び海の幸を堪能
地域の憩いの場となっていた。また、この商店街で國田会員の奥様が、今年の夏に「復興支援・ボランティア」として活動されていた食堂にて昼食をとることに・・・。






南三陸町 防災センター 2012.11.19






気仙沼市 復興屋台村 2012.11.19








気仙沼市岩井崎 龍の松 2012.11.19


陸前高田市 陸前高田駅 2012.11.19



陸前高田市 陸前高田駅 2011.08.25 13:30
2011年の夏の「陸前高田市駅」 地域の復興を感じるものはありませんでした


陸前高田市 陸前高田駅跡地 2012.11.19
瓦礫の処理は進んではいましたが、冬に近付き草木の枯れた色合いが空しさを呼び起こし、「復興」という言葉が遠く感じました。市街地には、未だに大きな空間ができていました。






陸前高田市 気仙中学校跡地 2012.11.19


気仙沼市到着/市街地 2012.11.19
街に灯りが・・・。活気づけているようですが、地域の方は決してあの恐ろしさを忘れてはおられません。家屋の中に車が流れてきたあの光景を・・・。











陸前高田市 気仙中学校跡地 2012.11.19
2011年の夏 機動隊、がれきの処理の風景はなく穏やかな街になったという感はありますが、人の営みがまだまだという状況にみえました。 地域の方々は、復興商店街という形で活力を産み出されていました。





気仙沼商工会議所 訪問 2012.11.20
2011年夏、自転車の贈呈をさせていただき、その後の様子を気仙沼商工会議所春日専務理事のお話をいただく機会をもちました。復興はまだまだ遠く、たくさんの課題を抱えているとのお話。そして、東北が忘れられかけているとの言葉が印象的でした。






気仙沼ロータリークラブとの交流会 2012.11.20
5名のロータリアンの方に出席をいただきました。三浦会長・今泉副会長(パスト会長)・森 幹事・斉藤復興支援室委員(直前会長)・熊谷新世代委員長・親睦委員長
貴重なお話、ありがとうございました。

仙台空港発/伊丹到着 解散 2012.11.20
気仙沼RCの皆さんのお話をしっかりと受け止め、空路大阪へ。機内では、2日間の疲れというより現地の状況を観ての虚脱感が、身体を重くしている感覚となりました。今回、私たちが東北へ行き「私たちにできること」を真摯に考え現地の様子をしっかりと伝えること、現地の方々の「思い」をしっかり伝えることが責務と感じた支援活動となりました。
東日本大震災支援活動 報告
マスコミは、原発ばかりを取り上げ、現地の復興へ向けた動きは取り上げの終息のように日本中が勘違いしています。気仙沼の皆さんは「東北が忘れられている」とおっしゃっています。
私たちがみた限り、復興はまだまだ!という感です。人々の心は、復興向けて努力され、その大変さは、現地の方々だけが判る大変さです。そして、同じロータリアンとして、我がクラブの支援に対しては、大きな感謝の念をお持ちでした。一言ひとことの気仙沼ロータリークラブのお言葉は、私たちの胸を強く動かしました。震災半年後の訪問、そして今回1年8か月後の訪問と継続した支援をさせていただきましたが、今後もその必要性を感じるとともにその現況を広く我がクラブのみならず、多くの方に伝えることが、最も大切なこと、重要なことと思います。
2012-13 くずはロータリークラブ 社会奉仕委員会
被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
RI2660地区 くずはロータリークラブ
2012年11月20日